尿の色がいつもと違う

尿の色から体の健康状態を把握することができます。尿の色がいつもと違うと感じた時は、体にも何らかの異常が起こっているサインと言えます。
尿の色を観察することにより、その裏に隠れている病気をある程度予測すすることができます。


尿の色と隠れている病気

尿の色は、通常、淡黄色で透明です。淡黄色に見えるのは、胆汁に含まれて運ばれてくるビリルビンという尿中色素のためです。
そのため水分を多く摂った時は、この色素も薄まり、尿は無色透明に近くなります。

また、次のように尿の色により、病気が隠れている場合がありますので、あてはまる場合は、早急に専門医を受診するようにしてください。

濃い黄褐色の尿''

朝起きたときや、運動をした後、多量の汗をかいた後、風邪で熱のある時などは、尿が濃縮されて濃い黄褐色の尿になることがあります。
これは一時的なものなので、心配はありません。

色が薄いか、ほとんど無色の尿

糖尿病の人はのどが渇きやすく、水を多量に飲むため、尿の色が薄くなって尿量も多くなります。
また、糖尿病の人の尿は(甘酸っぱい)臭いがすることが多くあります。健康な人が水を多量に飲んで尿の色が薄くなることがありますが、この場合は心配ありません。

オレンジ色や黄緑色の尿

ビタミン剤や栄養ドリンクを飲むと鮮やかな黄色またはオレンジ色になります。
ビタミン剤や栄養ドリンクを飲んでおらず、黄緑色の尿が毎日続くようであれば、肝臓や胆嚢(たんのう)の病気が考えられます。

黄褐色または褐色の尿

尿が褐色になるのは、肝臓の代謝でできる色素が尿の中に出てきているためで、肝機能の異常が考えられます。
急性肝炎や胆道系の病気などの可能性があります。肝機能に炎症がある場合は発熱、黄疸、全身倦怠感などの症状も現れます。
ただし、健康な人が多量に発汗したときも黄褐色になります。

赤または赤褐色の尿

血液が尿に混ざると、赤または赤褐色の尿になりますが、これを血尿または尿潜血といいます。
腎臓・尿管・膀胱・尿道のどこかに炎症が発生し、出血している可能性があります。
また、まれに肝炎の場合も赤褐色の尿になることがあります。
痛みや自覚症状がない場合は、がんの可能性もありますので、血尿が出た場合は、早急に専門医を受診してください。

乳白色または白く濁る尿

尿にリンパ球や膿が混ざっている可能性が高く、尿路感染症や膀胱炎、淋病などの尿道炎のおそれがあります。
この場合も早急に専門医を受診してください。

スポンサーリンク