酵素が健康に良いのはなぜか?

「酵素が体に良い」、「健康のために酵素をとろう」と良く言われますが、この酵素とはいったい何なのか、またどのように体に良いのかを知っている人は少ないそうです。
実は酵素は「生命活動の源」とも言うべき大切な存在なのです。


酵素とは何か

酵素(こうそ)は、私達の体の中にあり、生命活動をコントロールする働きを担っています。

食べたものをエネルギーに変える時、筋肉を動かす時、脳が何かを記憶する時、あるいは笑う時、話をする時、呼吸をする時・・・など人間の全ての活動に酵素が関連しています。

酵素はよく家を建てるときの大工さんにたとえられます。
体に取り入れる色々な栄養を木材やくぎなどの材料にたとえると、それを使って、家という形にして行くのが大工さんです。

どんなに良い材料があっても、大工さんがいなければ家が建たないように、どんなに栄養豊富な食物を食べても、酵素がなければ生命活動は行われません。

このように重要な働きをする酵素は、DNAの遺伝情報により作られますが、現在見つかっている酵素は約3000種類もあると言われます。
しかし、まだまだ未知の酵素がたくさんあることが指摘されています。

酵素には3種類ある

人間の生命活動に欠かせない酵素は、大きく分けて3種類あります。私達の体内にある「消化酵素」と「代謝酵素」、そして主に食物に含まれる「食物酵素」です。

  • 消化酵素
    私達が口から取り入れた食物を、体が吸収しやすいように消化するための酵素です。
    代表的な消化酵素には、でんぷんを分解するアミラーゼ、タンパク質を分解するプロテアーゼ、脂肪を分解するリパーゼなどがあります。
  • 代謝酵素
    代謝酵素は、人間のあらゆる生命活動を円滑に行うために働く酵素です。
    呼吸、運動、心臓の鼓動、血液の循環、脳による思考、老廃物の排出、体温の維持、免疫活動、皮膚の新陳代謝など、それこそあらゆる場面で代謝酵素が働いています。
  • 食物酵素
    食物酵素は、新鮮な生の野菜や果物のほか、納豆や味噌、漬物、ヨーグルト、チーズなどの発酵食品に含まれている酵素です。
    食物酵素は、体外から取り入れることにより、消化酵素の働きを助けることができます。

酵素と健康の関係

このように、酵素は健康な生命活動には欠かせないものになっています。

ところが、人が一生に作れる酵素の生産能力は限定されているのだそうです。
赤ちゃんには、高齢者の数百倍の酵素が体内にあると言われていますが、年齢を重ねるにつれて酵素は徐々に減って行きます。

体内の酵素が減少すると、消化活動も代謝活動もスムーズに行われません。
疲れやすくなったり、体調を崩したり、病気にもかかりやすくなります。

不足している栄養分を補おうとして、どんなにサプリメントを飲んでも体調が改善されない場合、酵素が不足している可能性もあります。

【PR】酵素不足と感じられる方には、酵素飲料がおすすめです。

>>シニア向け酵素飲料